知ってました?

Kファミリー

2012年07月30日 23:39

薬の抗アレルギー剤(抗ヒスタミン剤)に熱性けいれんを起こしやすい(誘発する)のと起こしにくいのがあるって知ってました

私は今日初めて知りました

昨日ひきつけを起こした三女は、中耳炎でずっと鼻の薬を飲んでいますが、今日耳だれが出てたので耳鼻科に行き、ひきつけを起こしたと伝えると「じゃあ、ひきつけを起こしにくい薬に換えましょうね」と言われました

薬で誘発する事もあるんだと驚いたのとこれからこの子の薬選びは気をつけないといけないなと思いました


熱性けいれんは脳が未発達な子供に起こる事で特に心配はないと言われますが、合併やてんかんなど怖いですよね

だからと言ってみんな必ずしもって訳ではないと思いますが、今回薬の事も知る事が出来て良かったと思います



嫁ちゃん